2011年11月11日
お気に入りの場所
支援センターでのお気に入り。車のハンドルを回しまくってた。時には真ん中に立って両サイドのハンドルを同時に回してた。やっぱ男の子なんだなぁ〜。今日は同じ位の月齢の子&ママで集まったんだけど、みんな成長は様々で、もう『パパ・ママ』って言える女の子もいた。し...
初めての子育てに奮闘する毎日を、ずっとずっと忘れないでいるために書き綴ることにしました。
2011年11月11日
支援センターでのお気に入り。車のハンドルを回しまくってた。時には真ん中に立って両サイドのハンドルを同時に回してた。やっぱ男の子なんだなぁ〜。今日は同じ位の月齢の子&ママで集まったんだけど、みんな成長は様々で、もう『パパ・ママ』って言える女の子もいた。し...
2011年11月09日
気に入ってしまったらしい。妙にフィットしてる。さて、そっから自分で出られるのか?
2011年11月08日
昼寝と夜以外の授乳だけになってきたし、自然と卒乳できるかあ~と思っていた今日この頃だったけど、最近またおっぱいっ子復活の兆し別にまだまだ構わないんだけどね・・・。でも飲む分御飯を食べなくなっちゃって、それは困るでも、やっぱり自分で授乳クッション引っ張っ...
2011年11月06日
爆睡中。幸せな時間だね。ママも、この顔を眺めながら横になってるのが幸せ〜。
2011年11月03日
今日はあーちゃんのインフルエンザ予防接種。通常の診察が混んでいて、そっちが優先されるため、予約した接種時間より30分以上も遅れたしかも、待ち時間中にあーちゃんウンチしちゃって次呼ばれるかも…とハラハラしながらオムツ交換した注射は大人の私でも痛かったし、あ...
2011年11月01日
昨日、朝一私が病院へ行くことになったので、バタバタだった。総合病院で初診だから、とにかく早くってことで、あーちゃんは出掛ける直前まで寝ていて、着替えだけさせて朝7時半過ぎには家を出発。偶然お休みだったばあばと病院で待ち合わせして、一緒に診察を待つ・・・...
2011年10月29日
昨日、インフルエンザの予防注射を受けた。あーちゃんじゃなくて私。念のため受けるべきか迷ってたけど、パパが会社で受けられるというので、それならと私も受けることにした。あーちゃんは来週第一回目の予定。あーちゃん連れてかなきゃいけないし、病院に電話して、比較...
2011年10月28日
昨日は実家へ行き、天気も良く風もあまりなかったので、ばぁばと三人でエコパへ以前ばぁばがエコパで働いてたので、あーちゃんが歩けるようになったら是非行ってみようといっていたんだぁ。お昼前に出掛けて、しながら楽しんだ。周りには誰もいなくて、気持ちよかった~...
2011年10月26日
ずーっと冷凍庫に眠っていたバジルを使ってソースを作った。一体いつ収穫したバジルか…(笑)突然思い立って作ったから、松の実とか入ってないし、バジルの色がやっぱり悪い(涙)でもまぁ何とか出来上がり、味もまぁまぁ。週末のランチはジェノベーゼのパスタに決まり☆
2011年10月25日
今日は昼過ぎから最後の肺炎球菌の予防接種だった。久しぶりの注射。予防接種専用時間ピッタリに行ったら既に混んでいてビックリ!でも注射だけだからサクサク進んで、あーちゃんも無事終了。その後、車検の見積りをしてもらうためにオートバックスへ。一応行く前に電話し...
2011年10月24日
土曜日のこと。お昼はガストでハンバーグを食べて、夕方から先日撮影したあーちゃんの写真選びへ。ちなみにガストはフェア効果か大混雑でしたでも美味しかったしお得だったな写真館は、本当はもっと早い時間にしたかったけど、予約が立て込んでいたのか夕方しか予約入れら...
2011年10月22日
あーちゃんの寝相…凄く悪い。みんなそんなものなんだろうけど…でも悪い。今朝の図。右側にある水色のが私の布団。隣にあーちゃん用が敷いてあるけど、基本的には私の布団で一緒に寝る。あーちゃんのは転がった時用に敷いてある。夜中に敷布団ごと蹴り飛ばして、でもそのま...
2011年10月20日
3歳くらいまでに人間の脳は急成長するらしい。だからそれまでに色々なことを経験させてあげたい…ただ、将来の選択肢を増やしてあげたい…でも無理強いはしたくない…でも子供は『嫌、やりたくない』って言えないし…ちょうど英語の教材のお話を聞いて、すごく迷ってる。なぜ...
2011年10月19日
あーちゃんがカーテンの中に隠れちゃったり、どっか行って姿が見えない時、『あーちゃんが見えなーい、どこどこ』っていうと、ひょこひょこっと戻ってきてママの後ろから顔を覗きこんでくる『ぼくはここにいるよ』っていう感じでその仕草がかわいくて、何度も何度もやっち...
2011年10月18日
今日はあーちゃんの1歳を記念して写真館へ行ってきた。お宮参りの時は、結局写真館に行かずじまいだったから、前々から1歳の誕生日には…って考えていたけど、どこの写真館も、やっぱり高いんだね~なんで6つ切り写真1枚が5000円とかしちゃうの・・・って思いつつ、...
2011年10月17日
最近、同じ月齢のママに『卒乳したよぉ~』って話を聞く。その理由は『保育園に行くから』『ストレス発散にビール飲みたいから』などなど様々。私も卒乳を考えないわけじゃないけど、栄養士さんには『1歳6ヶ月くらいまでに卒乳出来ればいい』って言われたし、まぁ、保育園...
2011年10月16日
毎晩、あーちゃんは何度も何度も起きる。それに結構慣れてはいるけど、昨晩1時くらいに起きた時は、何だか色々考え事をしてしまって、なかなか寝付けなかったそれでもウトウトしていたころだと思うけど、突然布団の右側に重みを感じた。下の方から何かが上がってくるみた...
2011年10月12日
昨日、お昼寝から目が覚めたら何やら布団のシーツが濡れてた。おや?とあーちゃんの洋服を触ると…濡れてる。オムツがオーバーフローしたみたい!シーツまで濡れるとは、大量だなぁ。で、何となく着替えをしたら色的に『女の子』になっちゃった。元々姪っ子からのお下がり...
2011年10月11日
今日は浜松で用事を済ませた後に、先日リニューアルした市野イオンに立ち寄ってみた。ちょうどお昼時だったこともあり、激コミとりあえず、あーちゃんをカートに乗せてふら~っと巡ったそろそろあーちゃんをスリングにいれると重くて肩が凝るようになったその点カートは楽...
2011年10月10日
週末の祭りが終わったあまり興味がないし、あーちゃんもこの週末、特に日中にたくさんお昼寝したので、ちょっと公会堂へ行ったくらいだったな夕飯のたしに婦人会の皆さんが作る『おでん』を買いに・・・結構、太鼓や笛の音、そして花火の音が大きくて、お昼寝中のあーちゃ...