2012年04月03日
好スタート
10時過ぎに迎えに行くと、在園児のみんなはお散歩に出掛ける所だった。あ〜ちゃんはそれに混じって部屋から脱走。いつものあ〜ちゃんらしい行動。どうやら一緒に散歩に行きたかったらしい。園でのあ〜ちゃんは、周りの泣いている子たちに目もくれず、一人マイペースに遊ん...
初めての子育てに奮闘する毎日を、ずっとずっと忘れないでいるために書き綴ることにしました。
2012年04月03日
10時過ぎに迎えに行くと、在園児のみんなはお散歩に出掛ける所だった。あ〜ちゃんはそれに混じって部屋から脱走。いつものあ〜ちゃんらしい行動。どうやら一緒に散歩に行きたかったらしい。園でのあ〜ちゃんは、周りの泣いている子たちに目もくれず、一人マイペースに遊ん...
2012年04月03日
昨日、無事入園式を終えて、今日から慣らし保育スタート入園式では眠くて不機嫌なのと、じっとしていられないのとでグズグズ&泣いていたでも、そのあと各教室に分かれてからは平気な顔してオモチャで遊んでたそして今日、8時半に保育園に送り届け、15分くらい様子を見つ...
2012年04月02日
今日はいよいよ入園式。最後の週末は、一日は雨、昨日はどう過ごそうかと思ってたら、昼前にあ〜ちゃんが綿棒で遊んでしまい、「あっ、危ないかも」と思った次の瞬間にはずぼっと奥に…暫く泣いて落ち着いたものの、心配にだったから病院へ。ちょうど担当が耳鼻咽喉科だっ...
2012年03月30日
いよいよ最後の平日。天気もいいし暖かいから嬉しい。朝イチ買い物を済ませ、駅前の大きな公園へ。10時前だけど既に結構人がいた。早速滑り台へ。昨日の公園のよりずっとずっと大きいけど、あ〜ちゃんは頑張って階段を登る。高いところから螺旋状に滑るのと、台がローラー...
2012年03月29日
昨日は実家の母親と3人で袋井の豊沢にある大きな公園に行って遊んだ。春休みだから親子連れがいっぱいでびっくり。春休みだし天気良かったしね。初めて行ったけど、滑り台に乗ったり芝生の上を走り回ったり、いっぱい動けて楽しかった。近ければ頻繁に行きたい公園だなぁ...
2012年03月25日
あーちゃん、白いご飯が好きじゃない。真っ白なご飯を出すと、食べる前からイヤイヤするよく聞く話ではあるけど、どうしたものかと、栄養士さんに相談。イヤイヤすればふりかけか何かをかけてくれる、混ぜてくれる・・・という甘えだから、そこはお母さんがじっとガマンと...
2012年03月23日
気付けばあーちゃんには『音楽』のオモチャがいっぱい。出産祝いで『ぽんぽんピアノ』の貰ったのがきっかけ。みんな音は好きだと思うけど、あーちゃんも大好きで、結構早い時期から音楽に合わせて腰をくねくねさせたり手を振ったり叩いたりしていた。私もよく歌を歌ってあ...
2012年03月21日
あーちゃん、外が大好きで、やたら外出したがる。ジャンパー持って帽子被って…いやいや、まだ9時だし…今日は天気いいけど風強くて寒いし…でもそんなことおかまいなし。もう少ししたらね!って諭すけど、玄関から靴持って来たりして急かす。仕方ないので車で駅近くの広い...
2012年03月20日
昼寝を諦めてみたものの、やっぱり眠いみたいで昨日も夕方ふらふら。ふらふらして机に顔ぶつけて泣いてた。今日もぐずぐずで、かわいそうで、何とか昼寝させてあげたいと思って、ダメもとで布団へ。何度も失敗しつつも、最後には耳元で羊を数えた。『羊が一匹、羊が二匹…...
2012年03月16日
一昨日、アドバイスに従って昼寝はしないんだなと割り切って、夕方にはリビングに下りてNHKを見せながら、私はミシンしてた。時々あーちゃんの様子をチラ見しながら…。そしてある瞬間、凍りつきそうになっただって、あーちゃんが、ちゃんこした状態のまま前のめりに倒...
2012年03月14日
ばぁばに買って貰った黄色の長靴。気に入ったらしく、部屋の中で自分で履いて遊んでる。いつもの靴より硬いから、最初は違和感あったみたいだけど、すぐ慣れた。良かったね。さて、昨日は眠いとアピールしながらも結局昼寝はしなかった。今日、市の乳幼児相談があったので...
2012年03月12日
だめだ、苛々する。お昼寝の添い乳を辞めてからというもの、毎日毎日お昼寝し始めるのに2時間以上かかる。2時間布団で時間を無駄に過ごすのが耐えられない。眠いくせに何で寝ないの?こんなんで保育園行ってちゃんとお昼寝出来るの?こっちはやらなきやいけないこと山積...
2012年03月06日
正式に復帰日を決定した。先日保育園の説明会&面談があり、入園式の翌日から大体2週間かけて慣らし保育が行われるらしい。入園前にはやらないんだね。4月1日から復帰しなきゃいけないママも多いだろうから、入園式後からの慣らしって厳しいよね。私は、会社がいつでもO...
2012年03月02日
昨日、支援センターで給食体験をしてきた。春から入る保育園と同系列の保育園に併設されている支援センターで、2歳児向けの給食を体験。給食の前に支援センターで滑り台やおままごとで遊んで十分にお腹を空かせてからの給食。メニューは、天ぷらうどん、レンコン金平、胡...
2012年03月01日
年末から夜の添い乳をやめて早二ヶ月。帳尻を合わせるように朝欲しがったりしたけど、お昼寝の時だけ添い乳であげる感じにしてた。でも、保育園に行ったらオッパイなしでお昼寝しなきゃだし、突然ママもオッパイもなくなっちゃうよりも、今卒乳して、オッパイはないけどマ...
2012年02月24日
お気に入り帽子被ってお気に入りのテレビ見ながらお気に入りのサツマイモパンをかじりつくあーちゃん。さぞ満足なことでしょう。ささ、今日はリズム遊びに行くよ〜♪
2012年02月23日
今朝は雨でこざむったいから、起きたてのあーちゃんにハンテンを着せてみた。このハンテン、従兄弟→兄→私?へと受け継がれて来た?中々の年代物らしい。。でもかなりデカイ。あーちゃんが着るとコートみたい。あったかいけどブカブカ過ぎて、動き難そうだった。こりゃ来年...
2012年02月19日
あーちゃん、昨日初めて階段昇って2階へ行った。早い時期から活発に動いてたけど、ビビりなのか、今まで階段は昇ろうとしなかった。一段昇って振り返り、抱っこポーズしてた。まぁ危ないし、それならそれでいいと思いながらも、男の子だし逞しく昇ってもいいのになぁと思...
2012年02月16日
最近お絵かきが好きなあーちゃん。なぜかボールペンが描きやすいみたい。なかなか上手にペンを持つ。一応新聞紙を敷いて、その上にカレンダーの裏紙を置くけど、描いてくうちにズリズリとズレて行って、テーブルにも描いちゃったり。手も真っ黒だったり。今日は自分で紙を...
2012年02月16日
最近お絵かきが好きなあーちゃん。なぜかボールペンが描きやすいみたい。なかなか上手にペンを持つ。一応新聞紙を敷いて、その上にカレンダーの裏紙を置くけど、描いてくうちにズリズリとズレて行って、テーブルにも描いちゃったり。手も真っ黒だったり。今日は自分で紙を...